わったり☆がったり

왔다 갔다(行ったり来たり)な毎日です(*^_^*)

2016-01-01から1年間の記事一覧

「反日」考~『鬼郷(귀향クィヒャン)』を観て思ったこと

観てから既に1ヶ月以上・・・。 感想書かないまま年を越してはいけないわ! と、お節作って向かうPC。 しかし、ググってみると(予想はしたけど、実際)ろくな記事がヒットしない・・・・・・ 慰安婦題材の韓国映画『鬼郷』、東京で初上映…「反日が目的ではない」 | J…

Les Heritiers 邦題『奇跡の教室』

kisekinokyoshitsu.jp なんか忙しくて、本もあまり読み進まず、映画もあまり見られず・・・な今日この頃&ブログを全然使えてない!反省も含めて。この夏、いろんな方向で考えさせられたフランス映画について。(概要はリンク貼ったのでそちらで) 「奇跡」…

ブログの引っ越し つづき

そもそも、ZAQぅのブロガリが終了するというから、はてなに来たわけですが。 エクスポートからのインポートがうまくいかず、あれこれ調べてみたら、要はZAQが超絶不親切だということらしく、みなさんあれこれ苦労されているもよう(T_T) ということで、まるま…

殺される側の論理

・・・というのは、本多勝一さんの御著書のタイトル(朝日文庫)高校生のとき、ある先輩に勧められて読んだ。 その冒頭に置かれた文章「母親に殺される側の論理」は、横塚晃一さんの『母よ!殺すな』に序文として寄稿されている。 本多さんの妹さんも脳性マヒで…

個人的なことは社会的なこと~『焼肉ドラゴン』

兵庫県立芸術文化センターの《鄭義信三部作 一挙上演》で『焼肉ドラゴン』を観てきました。 既に何回か観ている、大好きな作品。 時は、1970年前後の約2年間。場所は、たぶん(笑)伊丹空港近くの兵庫県のどこかにあった朝鮮人集落 ホルモン焼きの店「ドラゴ…

2月21日「多文化共生を振り返る 排外主義を乗りこえた未来を構想するために」参加記

標記の企画(立命館大学生存学研究センター主催)に行ってきました。 ヘイトスピーチ/排外主義が台頭する現在から振り返るーーーと歴史修正主義者の活動が活発化し始めた90年代、同時に「多文化共生」という理念/行政用語が登場し、施策も始まった。この20…

ギザじゅー

ひさしぶりに見た!

“特権”を学ぶ

元ネタはこちら→ www.youtube.com 今月末に頼まれている某研修会でこの手のワークをしたいなぁと思っているところに、このサイトがTLに流れてきたので、質問項目を訳してみました。 アメリカ版なので、このままは使えない・・・けど、勉強になります。(アメリ…

ブログを引っ越さねばならないらしい・・・

ということで、とりあえずこちらに作ってみた(^_^;) しかし、エクスポートからのインポートがうまくいかない・・・。 ぼちぼちやりますわー。